大学名) 淑徳大学
キャンパス名 )
受講料) 3,000円
教材費)
曜日) 日曜日
期間)1月25日
時間)13:00~15:30
回数) 1

講座名) 2014年度【T-218】
認知症予防のための音楽療法II 身近にある音楽を使って認知症予防をしよう。 豊島区・豊島新聞社後援

講座詳細) 音楽療法が人間に与える効果について学び、認知症予防のための音楽療法プログラムを具体的に体験していきます。音楽療法は一言でいえば、音・音楽を使用し た心理療法です。言葉では表現できない何か、言葉を超える何かをクライエントと共有し、そのことでクライエントが成長し、またはそのことで自己治癒力が増 進する、またはクライエントのQOL(生活の質)が向上するというのが音楽療法ということができるでしょう。音楽療法の対象者は高齢者、成人、障がいのあ る方など、すべての人が対象となりますが、ここでは最新情報を取り混ぜて、認知症予防について音楽で何ができるかを学んでいきます。

講師名) 高橋 多喜子(淑徳大学教育学部教授) 国立音楽 大学楽理学科卒、筑波大学大学院教育研究科障害児教育専攻修了 医学博士、認定音楽療法士、日本老年行動科学会常任理事、日本音楽療法学会理事、現在、淑 徳大学国際コミュニケーション学部教授