110111 『平家公達草紙』を読む  くずし字と絵で楽しむ

  • 大学名) 早稲田大学
  • キャンパス名) 早稲田校
  • 講師名) 渡邉 裕美子(立正大学准教授)
  • 期間) 04/13 ~ 06/22
  • 時間) 10:40~12:10
  • 曜日) 木曜日
  • 回数) 全10回
  • 定員 50名
  • 会員価格 受講料  ¥ 29,160
    ビジター価格 受講料  ¥ 33,534

目標

・『平家公達草紙』が描こうとした世界を、文章と絵で楽しむ ・『建礼門院右京大夫集』などと読み比べて、創作方法を考える

講義概要

『平家公達草紙』というのは、中世に作られた『平家物語』の二次創作作品です。平家の人々が活躍した時代に、実際に生きて平家の貴公子と恋をした女性に建礼門院右京大夫がいます。右京大夫が残した歌集や『源氏物語』などを用いながら、『平家物語』には描かれなかった平家の物語を、その熱心な読者が作ってしまったのです。くずし字で書かれたその文章や、添えられた絵を楽しみながら読み進めます。

テキスト・参考図書

テキスト 『平家公達草紙』(笠間書院)(ISBN:978-4-305-70825-0)

講師紹介

渡邉 裕美子 立正大学准教授 お茶の水女子大学文教育学部卒業後、早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程退学(研究指導修了による)。博士(文学)。専門分野は、和歌文学、中世文学。著書に、『新古今時代の表現方法』(笠間書院、角川源義賞受賞)、『歌が権力の象徴になるとき―屏風歌・障子歌の世界』(角川学芸出版)など。

会場地図

  • 早稲田大学エクステンションセンター・早稲田校
  • 東京都新宿区西早稲田1-6-1
  • 東京メトロ 東西線 早稲田駅

問い合わせ先

  • お問い合わせ先:早稲田大学エクステンションセンター
  • 住所:東京都新宿区西早稲田1-6-1
  • 電話番号:03-3208-2248
  • FAX番号:03-3205-0559
  • 電話受付時間:9:30~17:00(日曜、祝日、休業日を除く)
  • メール:wuext@list.waseda.jp

 受講資格

  • どなたでも受講できます
  • 受講方法
    1、Webよりお申し込み
    2、お電話でお申し込み
    3、当センター窓口にてお申し込み
    (但しeラーニングはWebのみからのお申し込みとなります。)
  • 入学金など初期費用
    入会金 8,000円(税込)